2008年9月6日土曜日

久々の川釣り(渓流とは言えない・・・) 忍野村にて





本当に久々の川釣り。元々渓流釣りが僕の原点なのだが、関東に引っ越してきてから、なんとなく遠のいてしまっていた。いや、なんとなくではないなぁ。大阪から引っ越してきた当初、新潟、長野、山梨、静岡、神奈川と近郊の渓流に行ってみたのだが、正直に言って川が汚いこと、人が多いことにあきれ果て、海の釣りがメインになってしまった。よく行く三浦半島の相模湾側は本当に綺麗だし。 魚はあまり釣れないけれど。話は逸れたが、山梨の桂川上流部にある忍野村に行って来た。にんのむらではない。おしのむらと読む。初めて知った。まあいわゆる富士山の湧き水で有名な所らしい。初めて知った。誘われるままに行ったのだけど、遊漁料800円とお手頃でアクセスも良く、横浜から1時間半で到着。言うこと無し。ここまでは。川に行ってみて驚いたのが人人人。やっぱりな~。そりゃこれだけ条件そろえば誰もが来るよな。で、川を見てまたまた驚いたのが魚魚魚。すっげーいます。放流だけど。まあ水は澄んでいるけど、空き缶やゴミ類がかなり目に付く。関東ではまだマシな方だけど、やっぱり汚れている。まあ、便利な川ということで仕方ないんだろうな、では済ましたくない。もったいないなぁ、いい場所なのに。だから富士山は世界遺産にならんのよ。いつまでたっても。と、愚痴はこのくらいにして、ルアーキャストの練習も兼ねて釣り始めた。何投目かでちびヤマメがヒット。その後も移動しながらポツポツと釣り歩く。ウォーキング&釣りって感じ。ヒットする魚はちびばかり。でかいのも見えているんだけどね。学習しているんだろうなぁ。2時間ほど歩き続けていると、小さな橋が現れた。相方に話を聞くと、これが有名な金田一橋との事。探偵さんじゃなく、金田一京助さんといってかなり有名な方の別荘跡地とのこと。もともとはその人の別荘に行くためだけの橋だったらしい。ちなみに探偵金田一耕助の名前はこの方からヒントを得たらしい。ここではなーんも釣れなかったけど、ルアーはロスト・・・バイバイ、ブラウニー(T_T)腹が減ったので、名物だといううどんを食す。コシがあるうどんですと言われ食べたけど、確かにコシはあるけど、なんか硬いうどんって感じで、つゆも関西風の色なんだけど、単に薄いって感じで・・・残念。腹はふくれましたけど。食後に、もうちょっと釣りたいということで再び川へ。最後にでかいのを!とあの手この手で考えながらルアーを動かす。で、解ったのが見えているやる気のない魚でも、リアクションバイトでは釣れるということ。動かし方にコツがあるんだけど文字では説明できないので省略。ということでなんとか尺上をゲット!今日一番の型。これを本日の締めとする。
帰りに道路沿いの野菜売り場でおいしそうな茄子を発見。
おばちゃん曰く「朝取りだけど傷がついているんだよー。それでもいい?」
見てみると、スーパーに並んでいるものより色も良い、傷は自然に育った証拠と判断。
いいよー、いくら?と聞くと
「200円」
袋に10個ほど入った、色の良い茄子を抱え帰路につくのであった。田舎の野菜は良い!釣りよりも茄子に感動した休日。

0 件のコメント:

コメントを投稿